さいたま市浦和・東浦和のギター教室
小林荘友ギター教室トップ

お問い合わせ

さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室発表会の集合写真
さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室発表会のギターソロ演奏
さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室発表会のギターアンサンブル演奏
回転するさいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室ロゴ

Preface

あなたのペースで楽しく学ぼう! 無理なく基礎からステップアップPreface

当教室では、クラシックギター、アコースティックギター、エレキギターの個人レッスンに加え、グループレッスンも提供しています。お一人おひとりのニーズに合わせた学習スタイルで、楽しくギターを学ぶことができます。

未経験者・初心者の方も安心して始められるよう、フォームや音の出し方、楽譜の読み方、基本的な知識から丁寧に指導します。その後、弾いてみたい曲を選び、レベルに合わせて無理なく演奏できるようサポートします。

特に初心者やお子さまには、演奏技術だけでなく楽譜の読み方やソルフェージュ、さらに学びたい方にはコード理論など、音楽の基礎全般を総合的に学べる内容をご用意しています。

また、無駄な力を使わずに演奏できるよう、右手のタッチやピッキング、運指、脱力のテクニックにも重点を置いたレッスンを行っています。

音楽を通じて一緒に成長し、楽しい時間を過ごしましょう。皆さんとの出会いを心より楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。

さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室の窓辺のギター風景 さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室の花とギターの風景

レッスンコースCourse

Private lessons個人レッスン

個人レッスンではあなたのペースや目標に合わせ丁寧に指導いたします。レベルや学びたい曲に合わせ柔軟に対応し、楽しみながら、少しずつ上達できるようレッスンしていきます。クラシック・アコギ・エレキを自由に選んでレッスンできます。変更や組み合わせもOK!

View More

Group lessonsグループレッスン

少人数(1クラス5名くらいまで)で、レベルごとにクラスが分かれているので、グループでも一人一人きめ細やかにレッスン。アンサンブルを中心に、仲間と一緒に演奏しながら基礎もしっかり学べます。他の生徒さんと一緒に演奏することで、音楽的なコミュニケーションを深め、演奏スキルもアップしましょう。

View More

さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室のギターソロ演奏
さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室のギターアンサンブル演奏
ギターアンサンブル「ムスクラン」
さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室のギター発表会集合写真
さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室のギターソロ演奏
さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室のギターアンサンブル演奏
ギターアンサンブル「ムスクラン」
さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室のギター発表会集合写真
さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室のギター個人レッスンの様子
さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室のギターグループレッスンの様子
さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室のギター発表会アンサンブル指揮
クラシックギター・アコースティックギター・エレキギター
さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室のギター個人レッスンの様子
さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室のギターグループレッスンの様子
さいたま市浦和・東浦和のギター教室 小林荘友ギター教室のギター発表会アンサンブル指揮
クラシックギター・アコースティックギター・エレキギター

生徒さんの声Testimonials

PCの方はshift+マウスのホイールで横にスクロールできます。

大人は勿論、これから楽器を始める小さなお子様にも保護者の方々から見ても、納得し安心して任せられる数少ないギター教室だと思います。

私はエレキギター歴30年で更に向上したいと思いギターの原点でもあるクラシックギターを小林先生の元で習い始めました。

»続きを読む

さいたま市緑区・40代・男性(個人レッスン)

レッスンは30分ですがとても内容が濃く無駄を感じさせない時間です。

私は人と違う事がしてみたいと思い、小林先生のもとでクラシックギターを中学1年生の頃から習い始めました。楽譜も音符も分からない私でしたが先生の丁寧な指導を受け基礎を身につける事ができました。

»続きを読む

さいたま市緑区・高1・男性(個人レッスン)

自分のレベルに合わせて教えてくれたので上達できました。

前からやりたいと思っていてたまたま教室があったので体験をすることにしました。

»続きを読む

さいたま市緑区・小6・女性(個人レッスン)

メンバーの方々もとても良い人ばかりで和やかな雰囲気の中で、のびのびと楽しくレッスンを受けています。

私は、10代の頃からギターの心に響くような音色がとても好きで、高校では、短期間でしたがギター部に在籍し、その時始めてギターが弾けるようになりました。

»続きを読む

さいたま市緑区・60代・女性(グループレッスン)

グループレッスンといっても個別にもしっかりと指づかいなどみていただける所も気に入っています。

長いブランクがあっての入会で最初はついていけるかとても不安でしたが小林先生の優しく丁寧な指導とグループの方のあたたかい雰囲気に今ではとても楽しく通うことができています。

»続きを読む

さいたま市緑区・40代・女性(グループレッスン)

ギターだけでなくソルフェージュも取り入れてくれているのがうれしいです。

映画のリメンバーミーを観てギターに興味を持ちましたが、身近に弾ける人がいなかった為教室を探しました。

»続きを読む

さいたま市南区・小4・女性(個人レッスン)

やっていてとても楽しいです。

ピアノとかみんながやってそうな楽器ではなく少し変わっている楽器をやってみたいと思って入会しました。

»続きを読む

さいたま市緑区・中2・女性(個人レッスン)

発表会に向けて「アルハンブラの想い出」のレッスンを受けていますがトレモロの名曲を弾けるようになるとは夢のようです。

定年退職後時間が自由になり、音楽をCD等で聞くだけでなく、自分でも演奏や伴奏をしたくなり、たまたま市報での案内があり小林先生のギター教室に入会しました。

»続きを読む

さいたま市浦和区・70代・男性(グループ→個人レッスン)

曲の歴史や作られた背景など説明して頂きイメージが湧いてきます。

グループレッスンでおおよそ9年になります。初心者レベルからのスタートでした。

»続きを読む

さいたま市浦和区・60代・女性(グループレッスン)

趣味を広く持ち、これからの人生を楽しみたいと考え入会しました。

趣味を広く持ち、これからの人生を楽しみたいと考え入会しました。ギターは、昔、自己流で弾いていましたが、基本というものが何かということも分からないままでした。

»続きを読む

さいたま市西区・60代・男性(グループレッスン)

クラシックギターで基本的な奏法を習うことも大事だと思い、入会しました。

子供の時から音楽が好きで、いわゆる「ビートルズ世代」で育ちました。若いころはエレキギターがブームでやりたい気持はありましたが、当時はエレキギター=不良と見られる時代で、両親からきつく止められていました。

»続きを読む

さいたま市緑区・60代・男性(グループレッスン)

弾き方のクセを指摘修正してもらったり、何度でも同じことを聞いたりしても優しく教えてくださるので、入会して良かったと感じています。

50歳をすぎたら、認知症の防止のため手指を動かす趣味としてギターを始めようと思っていました。友人が、「始めるならフォークギターよりも、基礎をきちんと習得できるクラシックから習うべき」と…

»続きを読む

さいたま市南区・50代・女性(個人レッスン)

仲間の方々と共に励まし合いながらのレッスンは貴重な時間になりました。

入会前にギター講座に申込み大勢の受講生の皆さんと一緒に楽しい体験が出来た事を今でも覚えています。その後ギターの魅力に惹かれ続けてみたいと思うようになり入会しました。

»続きを読む

さいたま市浦和区・60代・男性(グループレッスン)

とてもやさしく分かりやすく教えていただき、非常にやりやすいです。

きっかけ…ギターが好きだし、様々な曲に挑戦したかったから。

»続きを読む

さいたま市緑区・高2・男性(個人レッスン)

これまで疑問に感じていたことなどを分かりやすくご指導いただき、大変良かったです。

入会前にはグループレッスンで習っていましたが、演奏上の疑問点(技術、表現等)を今一聞けなかったので、個人レッスンに切り替えました。

»続きを読む

さいたま市浦和区・70代・男性(個人レッスン)

一生続けられる趣味として、細く長く続けられたらと思います。

下の子供が、幼稚園に入園し、少し自分の時間ができた事がきっかけで、以前より「弾けたら良いなぁ。」と思っていたギターを習うことにしました。

»続きを読む

さいたま市南区・40代・女性(個人レッスン)

ギターの中級クラスの曲を曲がりなりにも弾けるようになったと思っています。

会社を定年で辞めた時に、関西から東浦和に引っ越してきました。会社勤務中は好きなことをする時間も精神的余裕もなかったのですが、退社を機に会社時代にはできなかったが、ずっとやってみたいと思っていたことを始めたいと考えていました。

»続きを読む

さいたま市緑区・70代・男性(個人レッスン)

後期高齢者になった今でも大好きなギターを弾いています。

私は20歳前後に3年間ぐらい、ギターを弾いたことがありました。しかし、高度経済成長期の真っ只中、企業戦士として昼夜、休日も問わず働き、いつしかギターは押し入れの中で50年近く眠り続けていました。

»続きを読む

さいたま市大宮区・70代・男性(グループレッスン)

自宅でも音がそれほど大きくないので十分練習できる。

入会の2年ほど前から二重奏を練習していたが、もっと仲間が多い方が楽しい演奏ができるのではないか、と考えていたところ市報でギター教室開催の案内を発見し応募した。

»続きを読む

さいたま市浦和区・70代・男性・無職(グループレッスン)

70の手習い、ボケ防止も含めて、人に聞いてもらえる合奏が目標です。

20代の頃に"アルハンプラの思いで"の曲を聴いて、弾けるようになりたいと思い教本を買って独学でギターを始めました。

»続きを読む

さいたま市緑区・70代・男性(グループレッスン)

独奏だけでなく合奏曲も先生が用意してくださるので、楽しいです。

若い時、少し習った事があったので、時間的に余裕が出来た時、もう一度、習ってみようと思いました。練習熱心では、ありませんが、小林先生が、優しく教えて下さるので、続きました。

»続きを読む

さいたま市緑区・60代・女性(個人レッスン)

定年後から、時間の余裕ができ、また仲間とアンサンブル形式のため入会した。

すでに仲間と2重奏を始めていた。もう少し多くのメンバーがほしくて講習を受け、仲間を募った、結果、入会することになった。

»続きを読む

さいたま市桜区・70代・男性(グループレッスン)

《Web Design:Template-Party》