「教室用新ギター教本」(青本)解説NUEVA EDICIÓN ESCUELA DE LA GUITARRA Explanation
練習21 Estudio A. Cano
出典
解説
カーノの教則本からの転載です。この曲の前には次の説明が書かれています。
El objeto de esta leccion es que el discipulo distinga la localidad de las notas graves y agudas.
このレッスンの目的は、生徒が低音と高音の音符の位置を区別することです。
青本ではオリジナルの楽譜に運指が付け加えられています。
ポイント
この曲は符尾が上向きの音符と下向きの音符に分かれています。それぞれが独立したメロディーで、2つのメロディーが同時進行しています。上向きの音符は高音のメロディーとしてiとmで弾き、下向きの音符は低音のメロディーとしてpで弾きます。下向きの音符は上向きにも符尾が付いていますが、低音ととらえpで弾きます。9小節目の低音ミを2拍分伸ばすために、左手の2(中指)を押さえたまま上のメロディーのミ-レ-ドを弾いてください。
オリジナル楽譜(浄書)
