教室用新ギター教本(青本)解説

お問い合わせ

「教室用新ギター教本」(青本)解説NUEVA EDICIÓN ESCUELA DE LA GUITARRA Explanation

練習31 Ejercicio en Octavas D. Aguado

出典

Aguado, Dionisio. Nuevo Método para Guitarre. Madrid, Benito Campo, 1843, p.17.
D. アグアド「ギターのための新しい教則本」

解説

D.アグアドの「ギターのための新しい教則本」の17ページ レッスン8にある2曲を合わせたものだと思います。R. Sainz de la Mazaによる改訂版のDionisio Aguado Método de Guitarre. Madrid, Union Musical Ediciones S. L., p.7.にほとんど同じ曲が掲載されていますが、1次資料では同じものを見つけられませんでした。

アグアドの教則本には詳しい解説があります。右手はp(親指)とi(人差指)の交互で弾くこと。左手の押さえる指と親指の圧力と同時性の関係。右手のタッチ(弾き方)を親指と人さし指それぞれで説明。爪を使った場合と指頭の場合のタッチの説明。右手と左手を独立させるための練習方法の説明などです。

また、プランティング(弾く前にあらかじめ弦の上に右手を乗せておくこと)についても書かれていると思われる箇所があり、爪を使った場合と指頭の場合で異なる方法が述べられています。

レッスン8の和訳と原文はこちらをご覧ください。



   
《Web Design:Template-Party》